ライバー申請

よくあるご質問

FAQ

人気のご質問

表現・コンテンツ(Expression & Content)

18LIVERは、18歳以上を対象としたライブ配信・デジタルコンテンツエージェントサービスです。ライバーが配信を通じてリスナーと交流し、クリエイティブな表現やパフォーマンスを安全に発信できるようにサポートしています。

一般的な “18禁” マークは、サイト運営者が自主的に掲げる 年齢制限ラベル に留まる場合があります。
一方、18LIVERは、2022年の民法改正※1)により「18歳=成年」と定義され、日本の法令上の“成人” を基準に運営されています。

18LIVERは日本法令上18歳成年が利用できる成人コンテンツという意味であり、18禁マークで知られるアダルトコンテンツという意味ではありません。

※1) 2022年4月施行の民法改正で、日本の成年年齢は 20→18歳に引き下げられました。
18LIVERではこれに合わせ、18歳未満はライバー・リスナー共に一切利用できません。海外在住者でも、日本国籍を有する場合や日本からアクセスする場合は同様です。

18歳以上の成年(成人)が活躍するライバーという意味です。18という明確な数字で未成年者を連想・誘発することを避けています。

ライバーです。SNSやファンサイト、YouTubeなどでも活躍できるので、LIVEをする人という意味でライバー(LIVER)という名詞で統一しています。

18ライバーのマスコット、イチハチチャームはシロクマです。可愛いリボンを付けていますが、肉食です。

個人の尊重が重んじられる社会の形成のため、マスクを着用した変装や顔を構図からはずすなど、自由に表現していただけます。
詳細については、配信方法ページにイラスト説明がございます。

配信には18歳以上であることの年齢確認・本人確認、アカウント登録が必須です。視聴も同様にアカウント登録・年齢認証が必要で、有料配信の場合は課金手続きが必要です。

無料配信は誰でも視聴可能な公開コンテンツです。有料配信は年齢認証・アカウント登録済みの有料会員のみが視聴できます。有料配信ではよりプライベートなコンテンツの提供が可能です。

「わいせつ」とは、見る人の性欲を不当に刺激し、一般的な社会常識・倫理観に照らして不適切と判断される表現を指します。18LIVERではわいせつ表現を禁止しており、オリエンテーションやコンプライアンスミーティングの資料をガイドラインページで公開し、社会通念上、常識として周知されるよう努力義務を怠っておりません。

答えはNOです。
日本国では、普通人の正常な性的羞恥心を害することを禁じています。異性との性生活を公開することは普通ではないと判断しています。

OKです。
日本国では、普通人の正常な性的羞恥心を害することを禁じています。
同性は普通ではなく偏向的表現ですので、偏向表現としては正常な性的羞恥心と解釈します。

コンプライアンス・ガイドライン(Compliance & Guidelines)

一般的な “18禁” マークは、サイト運営者が自主的に掲げる 年齢制限ラベル に留まる場合があります。
一方、18LIVERは、2022年の民法改正※1)により「18歳=成年」と定義され、日本の法令上の“成人” を基準に運営されています。

18LIVERは日本法令上18歳成年が利用できる成人コンテンツという意味であり、18禁マークで知られるアダルトコンテンツという意味ではありません。

※1) 2022年4月施行の民法改正で、日本の成年年齢は 20→18歳に引き下げられました。
18LIVERではこれに合わせ、18歳未満はライバー・リスナー共に一切利用できません。海外在住者でも、日本国籍を有する場合や日本からアクセスする場合は同様です。

法務・リスク・不正(Legal & Risk)

一般的な “18禁” マークは、サイト運営者が自主的に掲げる 年齢制限ラベル に留まる場合があります。
一方、18LIVERは、2022年の民法改正※1)により「18歳=成年」と定義され、日本の法令上の“成人” を基準に運営されています。

18LIVERは日本法令上18歳成年が利用できる成人コンテンツという意味であり、18禁マークで知られるアダルトコンテンツという意味ではありません。

※1) 2022年4月施行の民法改正で、日本の成年年齢は 20→18歳に引き下げられました。
18LIVERではこれに合わせ、18歳未満はライバー・リスナー共に一切利用できません。海外在住者でも、日本国籍を有する場合や日本からアクセスする場合は同様です。